祝・早速一か月以上放置!

さいきん

このひと月の間に、自民党総裁選があったり、百英雄伝を購入してやり始めたところ、幻想水滸伝1~2をふと再プレイしたくなってしまい、PS版を引っ張り出してきてプレイしていたり、引き続き大谷翔平選手のプレーを熱を込めて応援していたり、友人から薦められた今期のアニメを鑑賞していたりと・・・まぁ、うん、いつもどおりでしたね!ww

先日の衆院選もずっとウォッチしており、なかなか興味深い結果となりました。
安倍さんが凶弾に斃れたあと、LGBT理解増進法の強行採決に始まり、先日の総裁選における石破総理誕生、衆院選の大敗と、自民党が音を立てて崩れ落ちていく様を目の当たりにしました。
メディアも、経済政策や安全保障の問題をそっちのけにして、政治とカネにばかりに焦点を当てていてはいけないと思うのですが・・・。
個人的に、保守・現実派としては高市早苗氏を、日本の次の世代への光としては日本保守党を応援しています。
やはり、次の世代へ色々なものを引き継いでいかなければ、子供たちが笑って過ごせる国であって欲しいと思えば、今だけ自分だけ楽しければそれで良いという考えに至ることはできません。
特に、結党以来の党員として、日本保守党には多大な期待を寄せています!
今回、国政政党となったことは非常に大きな一歩ですね!
来月にはアメリカ大統領選も控えています。
世界が良い未来に向かっていくことを切に願うばかりです(錆び付いた愛用ストラトキャスターの弦を眺めながら)。

・・・ギターを弾く・・・ということ、とは・・・何か(3日ぶり114514回目)

コメント

タイトルとURLをコピーしました